ブログ
7.212019
記念日
昨日、7月20日は、私にとっての「記念日」です。
何てコトはない、単なる「タバコを辞めた日」なのですが…。
元々、タバコなど吸わない人たちからすれば、実にバカバカしい話だとは思いますが、それでも、私の中では、大切な日なのです(笑)。
2006年の7月20日に禁煙をスタートしたので、今年で、丸13年が経過しました。
毎年、7月20日を迎える度に、
「ああ、タバコを辞めてから、もう○年になるのか…」
と、勝手に感慨にふけっているのですが、面白いもので、タバコや禁煙について、アレコレ考えているわけではありません。
もはや、日常の中で、「タバコを吸いたい」と思う瞬間は、1秒もなくなりましたし、今となっては、1箱の値段も、よく解りません。
ヘタをすれば、タバコの「存在そのもの」ですら忘れかけているのに、7月20日になると、当時の出来事を鮮明に思い出すから不思議です。
あの頃、自分が見ていた夢、周囲の人たち、街の景色、流れていた音楽、抱えていた葛藤…。
1年に1度だけ、それらが、まるで今見ている光景かのように、頭の中をリアルに駆け巡る。私は、この時間が好きです。
もちろん、今が過去最高に幸せだし、充実しているのですが、「初心忘れるべからず」と言いますか、以前の自分を、ふっと振り返る時間って、とても大切だと思っています。
些細な事でも、くだらない事でも、名目なんて何でもイイ。自分だけの忘れない記念日が、幾つもある人は、きっと幸せです(^^)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。