ブログ
2.282017
自分の「目的」に合ったスクール選びを
「ドラムを始めてみたい!」
「ドラムを学んでみたい!」
「ドラムを上達させたい!」
「よし!ドラム・スクールに行こう!」
「ウ~ン、だけど…」
:::::::::::::::::::::
そうです。困った事に、世間には数多くのドラム・スクールが存在しているんですね…。
:::::::::::::::::::::
「お金も時間も投資する事だからこそ、それ以上の結果や価値を手に入れたい!」
:::::::::::::::::::::
見返りを期待するのは、消費者として当然の心理だと思います。やるからには、色々な面で得をしたい。メリットが欲しい。誰だって、失敗や損は絶対にしたくないんです(笑)!
色々と情報をリサーチして、自分がイメージする「本当の目的」や「ワクワクする理想」に合った、スクール選びを心がけたいですね。
まぁ、一口に目的や理想と言っても、一人一人は千差万別。当然、人によって細かく異なるワケですが、今回はザックリと大きく2つのタイプに分けて、私なりにアドバイスしてみたいと思います。
:::::::::::::::::::::
Q①
ドラムを叩く事で、「ドラムスキル」を格段にアップさせたいあなたには…?
A①
「大手ドラムスクール」がオススメです!各ジャンルを網羅した優秀な講師陣が、細かいドラムテクニックを、基礎から体系的に伝授してくれます。
最大のメリットは、とにかく「ドラムスキル」を磨ける点。ドラム全般を、深く掘り下げて学べます。自身の憧れる凄腕ドラマーに、一歩でも近づき、なり切る事に喜びを感じるあなたには、まさにピッタリ!
「ヤマハ音楽教室」「島村楽器」「ABC音楽スクール」等を始め、様々なドラムスクールがありますよ。
:::::::::::::::::::::
Q②
ドラムを叩く事で、「ライフスキル」を格段にアップさせたい方には…?
A②
「弊社ドラムスクール」がオススメです!実践経験の豊富なコーディネーター陣が、あなたの個性や魅力を活かしたドラムスタイルを提案します。
最大のメリットは、とにかく「ライフスキル」を向上できる点。楽しくドラムを学びながら、人生を強く楽しむために必要なスキルも体得できるプログラムとなっています。オンリーワンのドラマーを目指すあなたには、まさにピッタリ!
:::::::::::::::::::::
と、弊社アビリティ・プランの宣伝と同時に、大手音楽スクールの宣伝も、結構してしまいましたが(笑)…。
「ドラム」というのは、あくまで手段。大切なのは、その先にある目的ですね。
「ドラムを通して、どんな生活を手に入れたいのか?」
「ドラムを通して、どんな自分になりたいのか?」
根っこにある、大切なポイントを踏まえて外さないようにすると、自分にピッタリのドラム・スクールが見つかりやすいかも知れません。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。