ブログ
8.212017
「欲」を素直に認める
人生は、その人が持っている「生命力」によって決まると言っても、過言ではありません。
そして、その生命力は、「夢を抱く力」「夢を叶える力」をつける事によって、ドンドン強くなっていきます。
日々、どれだけの夢を抱き、それらを実際に叶えていく事ができるのか?
この創造と挑戦の反復トレーニングによって、何物にも負けない自分自身が作り上げられていくのです。
だからこそ、満足な人生を求めるのであれば、「欲」に対して正直に生きる事が、シンプルでありながら、最も近道であると思います。
欲に正直になるためには、直感を大切にする事です。本来、一瞬でも「やりたい!」「欲しい!」と思った事は、全て求めて良いのです。
にも関わらず、人は直感に対して急ブレーキをかけたり、見て見ぬ振りをします。
そして、それらに慣れてしまうと、直感に気付くことすらできなくなってしまいます。
とりわけ、道徳心のある日本人は、「欲がある=卑しい」といったように、どこかネガティブな印象を抱きがちです。
もちろん、「他人を傷つけたい」「他人を支配したい」といった暴力的な欲望は、言語道断であり、人間として許されるべきものではありません。
しかし、明日への希望となり、自らを高めていけるようなものであれば、欲は人間成長の大きなエネルギー源となるはずです。
仏法には、「煩悩即菩提(ぼんのうそくぼだい)」という言葉があります。
煩悩(=欲)を良くないものとして滅するのではなく、成長への燃料として使っていく時に、悟りを開く事ができるという教えです。
最初は、どんなに些細なものであっても、欲を欲として素直に認める事のできる人が、次第に大きなものにチャレンジするための器を身につけていけるのです。
出会って「10分」で好かれる方法
⇒http://directlink.jp/tracking/af/1491489/uQExosuz/
なぜ、ヤル気は持続しないのか?
⇒http://directlink.jp/tracking/af/1491494/KfIcdA5z/
たった90日で、新しい収入源を作る方法
⇒http://directlink.jp/tracking/af/1491490/0GJmYH3B/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。