ブログ
7.52017
「人生は山あり谷あり」のウソ
もしも今、あなたが、「人生は山あり谷あり」という言葉を信じているのであれば、すぐにでも捨て去ってもらいたいと思います。
「良い事が続いたから、次は何か悪い事が起こるに違いない」
「人生とは難しい。一筋縄ではいかないものだ」
人間、とりわけ日本人は、こういった悲観的なマインドに毒されがちです。
「山あり谷あり」なんて、いつ誰が言い始めたのか知りませんが、実は、全く科学的根拠のない言葉なのです。
なぜなら、広く世間を見回してみると、いつでも上手くいっている人が、厳然と存在しているからです。
実際に、私の周りにもいます。経済的にも時間的にも満たされていて、しかも、右肩上がりに進化し続けている人が。
宇宙には、「集中したものは拡大する」という法則があります。結局、「人生は考えている事が全て」なのです。
いくら、山の頂上に登りつめたとしても、谷底を見続けて意識してしまえば、やがて、本当に谷に落ちてしまいます。
逆に、どんどん成功していきたいのであれば、常に山の頂上だけを見続ける事です。自分にとって都合の良い事だけを考え、成功のイメージで脳内を満たすように努めましょう。
あなたが、仮に今、谷底にいたとしても、そんな事は全く問題ありません。谷にフォーカスして下を向いたままでは、いつまで経っても現状は変わりません。
これは、どんな状況でも視点を上に上げ、山を見続ける「訓練」なのです。そうすれば必ず、いくつも山の頂上を次から次へと飛び移っていくような、躍動感のある人生になっていきます。
出会って「10分」で好かれる方法
⇒http://directlink.jp/tracking/af/1491489/uQExosuz/
なぜ、ヤル気は持続しないのか?
⇒http://directlink.jp/tracking/af/1491494/KfIcdA5z/
たった90日で、新しい収入源を作る方法
⇒http://directlink.jp/tracking/af/1491490/0GJmYH3B/
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。